[PR]
Posted on Saturday, Apr 26, 2025 17:05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
5月31日 ピボットデイトレード
Posted on Friday, May 31, 2013 06:52
本日のリアルタイムピボット
R3 102.711
R2 102.253
R1 101.505
P 101.053
S1 100.318
S2 99.852
S3 99.114
S1近辺で指値、R1近辺でリミット
ストップはS3
(※リアルタイムピボットはn時間毎に再計算されますので詳細は口座開設をして
各自確認ください)
R3 102.711
R2 102.253
R1 101.505
P 101.053
S1 100.318
S2 99.852
S3 99.114
S1近辺で指値、R1近辺でリミット
ストップはS3
(※リアルタイムピボットはn時間毎に再計算されますので詳細は口座開設をして
各自確認ください)
PR
ドル円1時間足 一目均衡表
Posted on Friday, May 31, 2013 06:46
上田ハーローの口座開設をすると森レポートというのが
見られます。
なかなか詳細なレポートで、完全に読みこなすことはしていないですが、
チャートの解説はなかなか詳しいです。

ドル円1時間足チャート 一目均衡表
注目は、昨日の東京市場が開くときに吹き上げた時に
遅行線がローソクで阻まれたところ。
その後、ローソクは超えることができず、レジスタンスのような
働きをしている点。
この後明確に転換線を超えてくるようなら買いのサインですが、
そうでないなら日足ベースでの基準線割れを狙えるかもというような
内容でした。
納得がいくので売りで参戦します。
見られます。
なかなか詳細なレポートで、完全に読みこなすことはしていないですが、
チャートの解説はなかなか詳しいです。
ドル円1時間足チャート 一目均衡表
注目は、昨日の東京市場が開くときに吹き上げた時に
遅行線がローソクで阻まれたところ。
その後、ローソクは超えることができず、レジスタンスのような
働きをしている点。
この後明確に転換線を超えてくるようなら買いのサインですが、
そうでないなら日足ベースでの基準線割れを狙えるかもというような
内容でした。
納得がいくので売りで参戦します。
MATTストラテジー使ってみた
Posted on Thursday, May 30, 2013 09:35
ドル円MATTストラテジー
MATTストラテジーから見て売りか買いかひと目でわかります。
発生値と発生時刻が出ているのでデータが古いか新しいかも確認できる
のはいいですね。
+39.1というのはPips
右側にあるのは発生時刻で30分おきになっているところを見ると
30分足の判定であると思われます。
自分のトレードスタイルから30分足のトレンドというのは
合っていると思うので、ちょくちょく参考にしていきたいと思います。
5月29日 ピボットデイトレード
Posted on Wednesday, May 29, 2013 08:43
本日のリアルタイムピボット
R3 103.198
R2 102.842
R1 102.562
P 102.214
S1 101.935
S2 101.585
S3 101.306
S1近辺で指値、R1近辺でリミット
ストップはS3

ドル円日足チャートと一目均衡表
昨日の東京市場開けの急上昇で転換線まで戻して来ました。
やはり流れは上ですね。
今日も買い指値入れていますが、かかるかどうか。

UHフォアキャストチャート ドル円30分足
これによると一度押し目を作るような動きを予測しているようです。
一致率は99%なので高いですね。
R3 103.198
R2 102.842
R1 102.562
P 102.214
S1 101.935
S2 101.585
S3 101.306
S1近辺で指値、R1近辺でリミット
ストップはS3
ドル円日足チャートと一目均衡表
昨日の東京市場開けの急上昇で転換線まで戻して来ました。
やはり流れは上ですね。
今日も買い指値入れていますが、かかるかどうか。
UHフォアキャストチャート ドル円30分足
これによると一度押し目を作るような動きを予測しているようです。
一致率は99%なので高いですね。
5月28日 ピボットデイトレード
Posted on Tuesday, May 28, 2013 08:00