[PR]
Posted on Thursday, Apr 24, 2025 23:15
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
下落トレンド突入か?
Posted on Monday, Jul 29, 2013 07:43
ドル円の動きが下方向に来ているように見えます。
要注意。
ランキング参加してます。上位者ブログも必見
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
ドル円日足チャート 一目均衡表
左の白◯は遅行線
遅行線はローソクとぶつかってます。ここを下抜けるようなら
結構下まで行きそうですね。
左の白◯は雲の下限に迫っています。
やはりここの価格帯を抜ければ下じゃないでしょうか。
1時間足をみても、ちょっと止まりそうな形ではないですね。
見極めて臨みたいと思います。
要注意。
ランキング参加してます。上位者ブログも必見
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
ドル円日足チャート 一目均衡表
左の白◯は遅行線
遅行線はローソクとぶつかってます。ここを下抜けるようなら
結構下まで行きそうですね。
左の白◯は雲の下限に迫っています。
やはりここの価格帯を抜ければ下じゃないでしょうか。
1時間足をみても、ちょっと止まりそうな形ではないですね。
見極めて臨みたいと思います。
PR
雲の上限と下限で逆張りピボット
Posted on Friday, Jul 26, 2013 07:07
持ち合い相場が続きます。
基本は買い目線で、押し目買い狙い。
ランキング参加してます。上位者ブログも必見
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
ドル円日足チャート
だいたい98.24~100.84くらいで推移しています。
この範囲内で逆張りをしかけるとよさそうですが、
流れは上だと思うので買いのみ入ってみます。
日足に12時間ピボットをかぶせてみると、S1が雲の上限近く、
S3が雲の下限に近いので機能する可能性はあると考えます。
基本は買い目線で、押し目買い狙い。
ランキング参加してます。上位者ブログも必見
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
ドル円日足チャート
だいたい98.24~100.84くらいで推移しています。
この範囲内で逆張りをしかけるとよさそうですが、
流れは上だと思うので買いのみ入ってみます。
日足に12時間ピボットをかぶせてみると、S1が雲の上限近く、
S3が雲の下限に近いので機能する可能性はあると考えます。
ADXが高値圏 押し目待ち
Posted on Thursday, Jul 25, 2013 07:04
いい感じで保合を形成しています。
1時間足はゴールデンクロスとダウ理論を示現中。
ランキング参加してます。上位者ブログも必見
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

ドル円一目均衡表 日足チャート
一目均衡表には5本の線があるわけですが、それが
いい具合に収束してきています。
収束した後、トレンド継続か反落かを決めてくると思います。

ドル円EMAとADX 1時間足チャート
1時間足ではゴールデンクロスがあり、直前の高値を上抜けるダウ理論の
トレンドの定義と合致します。
一方、ADXは高値圏からやや下向きに向きを変えてきたので、
押しを提供すると思われます。
押し目をピボットで買う戦略で臨みます。

ドル円1時間足 予想チャート
上田ハーローのUHforecastchartを表示させると、一回
前回の安値近くまで下押すことが予想されています。
予想と言っても、過去に実際あった統計ですので、かなり
高い予想といえるでしょう。
予想チャート、便利です(・∀・)
1時間足はゴールデンクロスとダウ理論を示現中。
ランキング参加してます。上位者ブログも必見
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
ドル円一目均衡表 日足チャート
一目均衡表には5本の線があるわけですが、それが
いい具合に収束してきています。
収束した後、トレンド継続か反落かを決めてくると思います。
ドル円EMAとADX 1時間足チャート
1時間足ではゴールデンクロスがあり、直前の高値を上抜けるダウ理論の
トレンドの定義と合致します。
一方、ADXは高値圏からやや下向きに向きを変えてきたので、
押しを提供すると思われます。
押し目をピボットで買う戦略で臨みます。
ドル円1時間足 予想チャート
上田ハーローのUHforecastchartを表示させると、一回
前回の安値近くまで下押すことが予想されています。
予想と言っても、過去に実際あった統計ですので、かなり
高い予想といえるでしょう。
予想チャート、便利です(・∀・)
逆張りピボットトレード
Posted on Wednesday, Jul 24, 2013 07:20
ドル円は100円に乗せた後反落
保合相場に入っていると思われます。
ランキング参加してます。上位者ブログも必見
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
今日のピボット
R3 101.111
R2 100.644
R1 100.080
S1 99.047
S2 98.579
S3 98.016
S1とR1が直近安値と高値近辺なので、この辺りで
逆張りしてみます。
すなわち、R1売り、S1買いです。
ストップはそれぞれの3で、リミットはそれぞれの1で入れてみます。
保合相場に入っていると思われます。
ランキング参加してます。上位者ブログも必見
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
今日のピボット
R3 101.111
R2 100.644
R1 100.080
S1 99.047
S2 98.579
S3 98.016
S1とR1が直近安値と高値近辺なので、この辺りで
逆張りしてみます。
すなわち、R1売り、S1買いです。
ストップはそれぞれの3で、リミットはそれぞれの1で入れてみます。
ADXがゴールデンクロス
Posted on Monday, Jul 22, 2013 07:06
先日の買い指値がかかり、ポジション保有中。
DIはデッドクロスのあと、再度ゴールデンクロスを
示現。
ランキング参加してます。上位者ブログも必見
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

ドル円1時間足チャート ADXとEMA
ADXは下降を続けています。
一方で+DIと-DIがデッドクロスのあとゴールデンクロスが発生。
ここからの反騰を期待します。

上田ハーローforecast chart
同じく1時間足でドル円の予想チャートを見る。
やはり保合か保合からの上抜けが期待できそうです。
DIはデッドクロスのあと、再度ゴールデンクロスを
示現。
ランキング参加してます。上位者ブログも必見
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
ドル円1時間足チャート ADXとEMA
ADXは下降を続けています。
一方で+DIと-DIがデッドクロスのあとゴールデンクロスが発生。
ここからの反騰を期待します。
上田ハーローforecast chart
同じく1時間足でドル円の予想チャートを見る。
やはり保合か保合からの上抜けが期待できそうです。