[PR]
Posted on Thursday, Apr 24, 2025 22:46
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ドル円 雲を上抜けで三役好転
Posted on Tuesday, Jul 09, 2013 10:13
ドル円は昨日あたりから三役好転
日足ベースでは買いのサインが点灯。
ランキング参加してます。上位者ブログも必見
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村

ドル円日足チャート
まず右側から。
ローソクは雲をギリギリ抜ける展開。
こういう抜け方をするとちょっと迷いますが、システマチックな
やり方なら買いと判定しておきます。
この抜け方はやはり雲の上限線が意識されたと思わざるを得ないですね。
一目均衡表を見ているとこういうことがよくあります。実に興味深い。
ローソクの下。転換線と基準線の関係は 転換線>基準線 と
なっており、問題なく買いサイン。
左側のオレンジ◯のところ
ローソクをかろうじて上抜けています。
こちらも急落の注意が必要ですが、
引け値ベースの値段を見て途中の上下に振り回されないようにしたい
ところです。

ドル円1時間足チャート
移動平均線あたりまで押してきました。
ここからの反騰を見込んで買いで入ってみます。
日足ベースでは買いのサインが点灯。
ランキング参加してます。上位者ブログも必見
↓ ↓ ↓ ↓

にほんブログ村
ドル円日足チャート
まず右側から。
ローソクは雲をギリギリ抜ける展開。
こういう抜け方をするとちょっと迷いますが、システマチックな
やり方なら買いと判定しておきます。
この抜け方はやはり雲の上限線が意識されたと思わざるを得ないですね。
一目均衡表を見ているとこういうことがよくあります。実に興味深い。
ローソクの下。転換線と基準線の関係は 転換線>基準線 と
なっており、問題なく買いサイン。
左側のオレンジ◯のところ
ローソクをかろうじて上抜けています。
こちらも急落の注意が必要ですが、
引け値ベースの値段を見て途中の上下に振り回されないようにしたい
ところです。
ドル円1時間足チャート
移動平均線あたりまで押してきました。
ここからの反騰を見込んで買いで入ってみます。
PR
Comment